window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-112383742-1');
在留許可 VISA取得の御案内外国籍の方の入国、日本人との結婚に伴う資格変更など外国籍の方を取り巻く様々な問題について、解決方法を考えていきます。当事務所は申請取次資格を所有しておりますので、皆様に代わって入管手続きを代行致します。 |
現在外国にいる外国籍の方が日本に入国する際には、事前に入国管理局から入国許
|
在留資格 |
例 |
在留期間 |
上陸基準 |
就労 |
---|---|---|---|---|
外交 | 外国政府の大使 総領事(その家族も含む) |
外交活動期間 | なし | 可 |
公用 | 大使館職員など | 5年・3年・1年・3月・3 0日・15日 |
なし | 可 |
教授 | 大学教授(報酬を受ける) 外国人講師 |
5年・3年・1年・3月 | なし | 可 |
芸術 | 画家・音楽家など | 5年・3年・1年・3月 | なし | 可 |
宗教 | 外国人による宗教の布教活動 | 5年・3年・1年・3月 | なし | 可 |
報道 | 外国報道社の報道活動・カメラマンなど | 5年・3年・1年・3月 | なし | 可 |
経営・管理 | 旧”投資・経営” 外国人事業家(外国資本なしでも活動で きるようになりました) |
5年・3年・1年・3月 | あり | 可 |
法律・会計 業務 |
弁護士・行政書士など | 5年・3年・1年・3月 | あり | 可 |
医療 | 医師・看護師など | 5年・3年・1年・3月 | あり | 可 |
研究 | 研究者 | 5年・3年・1年・3月 | あり | 可 |
教育 | 中学校での外国語教師など | 5年・3年・1年・3月 | あり | 可 |
技術・人文 知識・国際 業務 |
理系専門技術者・通訳・デザイナーなど | 5年・3年・1年・3月 | あり | 可 |
企業内転勤 | 外国支店の従業員の日本呼び入れ | 5年・3年・1年・3月 | あり | 可 |
興行 | 歌手・プロスポーツ選手・俳優など | 3年・1年・6月・3月・ 15日 |
あり | 可 |
技能 | 外国人コック・パイロット・動物の調教 師など |
5年・3年・1年・3月 | あり | 可 |
技能実習1 号イ |
技能実習生 | 1年 | あり | 可 |
技能実習1 号ロ |
||||
技能実習2 号イ |
2年 | |||
技能実習2 号ロ |
||||
技能実習3 号イ |
2年 | |||
技能実習3 号ロ |
||||
文化活動 | 生花・空手・日本舞踊などの習得を目的 とした、収入を伴わない活動 |
3年・1年・6月・3月 | なし | 不可 |
短期滞在 | 観光客・会議参加など | 90日・30日・15日 | なし | 不可 |
留学 | 大学生〜小学生の学生・生徒 | 4年3月・4年・3年3 月・3年・2年3月・2 年・1年3月・1年・6 月・3月 |
あり | 不可 |
研修 | 研修生 | 1年・6月・3月 | あり | 不可 |
家族滞在 | 在留外国人が扶養する配偶者・子供 | 5年・4年3月・4年・3 年3月・3年・2年3月・ 2年・1年3月・1年・6 月・3月 |
あり | 不可 |
特定活動 | ワーキングホリデイ・外交官の家事使用 人など |
5年・4年・3年・2年・ 1年・6月・3月又は法務 大臣が個々に指定する機関 |
あり | 可 |
永住者 | 法務大臣が永住を認める者 | 無制限 | なし | 可 |
日本人の配 偶者等 |
日本人の配偶者・子・特別養子 | 5年・3年・1年・6月 | なし | 可 |
永住者の配 偶者等 |
永住者・特別永住者の配偶者など | 5年・3年・1年・6月 | なし | 可 |
定住者 | 難民・日系3世など | 5年・3年・1年・6月又 は法務大臣が個々に指定す る期間 |
なし | 可 |
高度専門職 1号(イ) |
高度の専門的な能力を持ち合わせてお り、日本にとって有益な能力を持つ人 (高度学術専門分野) |
5年 | なし | 可 |
高度専門職1号(ロ) | 高度の専門的な能力を持ち合わせており、日本にとって有益な能力を持つ人 (高度専門・技術分野) |
5年 | ||
高度専門職1号(ハ) | 高度の専門的な能力を持ち合わせており、日本にとって有益な能力を持つ人 (高度経営・管理分野) |
5年 | ||
高度専門職 2号 |
高度の専門的な能力を持ち合わせており、日本にとって有益な能力を持つ人 (高度専門職1号資格で3年以上活動していた方) |
無制限 |
![]() |
警告 ! |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
在留資格変更許可申請(ざいりゅうしかく へんこうきょかしんせい) |
![]() |
![]() |
既に日本に入国されている外国籍の方が、入国時の資格が変わった場合(例・就職
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
在留特別許可申請(ざいりゅう とくべつきょかしんせい) |
![]() |
![]() |
入国している外国籍の方が、入管法24条に違反した場合(退去強制事由)、違反
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
在留資格取得許可申請(ざいりゅうしかく しゅとくきょかしんせい) |
![]() |
![]() |
日本で生まれた外国籍の方の子供や、逆に日本にいながら日本国籍を離れた人につ
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
永住者資格申請(えいじゅうしゃしかくしんせい) |
![]() |
![]() |
長期間日本に滞在している中で、このまま日本に住み続けたいとお考えの方につい
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他の申請 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |